bleague.jp
MENU

金沢武士団

KANAZAWA SAMURAIZ

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > B.LEAGUE 2024-25シーズン(2024年度)クラブ決算概要発表のお知らせ

B.LEAGUE 2024-25シーズン(2024年度)クラブ決算概要発表のお知らせ

日頃より金沢サムライズへの温かいご声援を誠にありがとうございます。

10月14日(火)にB.LEAGUEより【 B.LEAGUE 2024-25シーズン(2024年度) クラブ決算概要 】が発表されました。我々金沢は決算概要発表の対象となる2024-25シーズンならびに今シーズン(2025-26シーズン)はB3リーグの所属ではありますが、本決算数値が「B.革新のライセンスおよび入会審査において判定材料となること」をB.LEAGUEが考慮した結果、他のB3所属クラブ同様に当クラブ本決算概要発表の対象となっております。

B.LEAGUE 発表のクラブ決算概要の詳細はこちらをご覧ください。


なおB.LEAGUE資料内に記載のとおり、当クラブは運営法人が本年9月30日を以て変更されているため、旧運営法人の損益計算書(P/L)のみが参考値として記載されております。

運営法人変更のリリースはこちらをご覧ください。




代表取締役 田中理人コメント


 いつも金沢サムライズへの厚いご支援、熱い応援をいただき、誠にありがとうございます。
 2024-25シーズンの決算概要が公表され、弊クラブにつきましては旧運営法人の損益計算書の数値のみ、参考値として記載されております。
 昨シーズンは「いこうぜ、B.ONE」のスローガンのもと、多くの方にご来場いただき平均入場者数1,500人を達成しました(平均1,622人、合計42,185人)。それと同時に売上高2.5億円という基準クリアのために、多くのパートナー企業の皆さまにもご支援をいただきました。新運営法人に変わってからの今シーズンも大多数のパートナー企業様に継続契約をいただいたほか、新たにパートナーの輪に加わっていただいたり、今まで以上にパートナーシップを強化いただいたりしております。この場を借りて心よりお礼申し上げます。
 旧運営法人で到達したB.ONE仮入会基準の1つである売上高2.5億円については、新運営法人に引き継いだ上で審査を受けることとなっており、来週10月21日(火)のBリーグ理事会において、B.ONE参戦が認められるよう審査の準備を進めてまいりました。来週21日(火)の吉報を待ちたいと思います。

 新運営法人においては、クラブ経営が永続するように健全経営にも舵を切ってまいります。B.ONEで戦っていくためのトップラインを作るべく営業努力を継続・強化することは当然として、費用面においても必要な成長投資を見極めながら成長と財務健全化の両立を図ってまいります。

 これまでの10シーズンを支えていただいた皆さまの想いを大切にしながらも、サムライズが皆さまに恩返しできるクラブになれるよう、これから改革を進めてまいります。チームも事業側(フロント)も一朝一夕には成果が出ず、ご期待に応えられないもどかしさをクラブ全員が感じております。それでも最後は自分達の可能性を信じて、成長した姿をお見せできるように日々努力をし、1年後にはB.ONEにふさわしいクラブとなれるように選手・スタッフ一丸となって前に進んでいきます。

ひきつづき金沢サムライズへの応援をよろしくお願いいたします。

株式会社金沢サムライズ
代表取締役    田中理人



WE RISE
WE RAISE
WE ARE SAMURAIZ
共に、歓喜の未来へ

 

お問い合わせ


株式会社金沢サムライズ
Mail:fanbase@samuraiz.jp