bleague.jp
MENU

金沢武士団

KANAZAWA SAMURAIZ

MENU
LINK

LINK

HOME > タウン活動 > サムライズLinkいしかわ
 

サムライズLinkいしかわ

日頃より金沢サムライズへの温かいご声援を誠にありがとうございます。

2026-27シーズンから始まるB.ONEへの参戦を目指す過程において、能登地域の復興に少しでも貢献することや、石川県の人たちに元気を与えられる存在となるよう日々活動を続けてまいりました。
それらの活動を一層強化し、サムライズが地域にとって欠かせないクラブになっていくためにも、これまでの地域活動を 「 サムライズ Link いしかわ 」 と題し、サムライズとの関わりを希望される方を広く募集することといたしました。
クラブが将来に渡って、地域に真に必要な存在となるために、今シーズン以降も活動を継続・強化してまいりたいと考えております。

【 名称の由来 】
地域貢献という言葉がありますが、貢献を掲げる前にまずは石川県内のすべての方々とサムライズが「 つながる 」ことが大切だと考え、Linkという言葉を採用しました。サムライズが県民の皆さまと「 つながる 」ことを通して、私たちがミッションに掲げる 「 元気で活力のある街 」 を共に創ってまいります。


以下の活動に関心のある方は、まずはお問い合わせフォームよりご一報をいただければ幸いです。
【 お問い合わせフォーム 】
https://forms.gle/qfpxc9qdNy5PSkKm6





■︎ 活動の目的


・石川県内の人々にサムライズが親しみや関心を持っていただけること
・活動に関わる全ての人が、サムライズと触れ合うことでポジティブな気持ちになれること
・ミッションとバリューにある「地域とつながること」を重視する活動を体現すること




■︎ 活動する地域


石川県内全域




■︎ 活動内容( 抜粋 )


・バスケットボール教室やクリニック( 経験者向け / 初心者向け )
・トレーナーやコーチによる健康増進
・選手、チア、マスコットとの触れ合い( 朝礼や昼休みのご挨拶 )
・選手やヘッドコーチ、社長の講演、授業
・災害復興や防災に関わる活動
など

 

活動内容_1
活動内容_2
活動内容_3
活動内容_4



WE RISE
WE RAISE
WE ARE SAMURAIZ
共に、歓喜の未来へ



お問い合わせ


株式会社金沢サムライズ
Mail:fanbase@samuraiz.jp